体外受精を始めます

30代半ば 不妊治療4年目 体外受精にチャレンジするため仕事辞めました

ET1 ホルモンの薬とスッキリの話

こんにちは🌳

ねこねこさんです。

 

 

昨日、移植が終わったあと

お薬が2種類処方されました。

 

●ルティナス腟座薬

不足した黄体ホルモン(プロゲステロン)を

補充することで、子宮内膜における受精卵の

着床環境を整え、着床後は妊娠を維持する。

《翌日から10日間 朝晩1錠ずつ》

 

エストラーナテープ

卵胞ホルモンの働きにより、

月経周期の前半は子宮内膜を厚くし

受精卵の着床の準備をする。

月経周期の後半は黄体ホルモンとともに

働いて子宮内膜を受精卵が

着床できる状態にしてそれを維持する。

《移植日の夜から2枚 2日ごとに貼り替え》

 

あと通院で注射もあるそうで

●プロゲデポー

子宮に作用して内膜を肥厚させ、

受精卵の着床を促す。

体温を上昇させ、黄体期と同じ状態を

作る作用もある。

《採卵日、移植日、その3日後、

またその3日後 全4回》

 

結構ドロっとした注射だから

お尻の方がいいよと看護師さん。

 

1回目はそんな痛くなかったのに

2回目がしびれる痛さでした⚡

お尻の筋肉ってどうにもビクッと

反応してしまって、ちょっとお恥ずかしい。笑

 

移植後のことは

私の子宮のポテンシャルなんだろうと

思ってましたが

こんなに色んな方法で

着床を助けてくれるんですね😮

 

 

腟座薬、今朝寝転がって入れてみました。

意外と普通に入る。違和感も特にない。

これならトイレでも出来るかも?

 

子宮内膜よ、フカフカになーれ🌟

 

 

 

さて、話は変わりますが

 

今朝の「スッキリ」で

不妊治療の特集をしていました📺

昨日からの3DAYSらしく

1日目見逃しました。見たかったな。。

明日もやるみたいです👍

 

今日は男性不妊のお話で

なんとなくまとめると

 

🔷世間ではいまだに

不妊の原因のほとんどは女性にあると

考えられているが約半数は男性に原因がある。

🔷男性側は自分は絶対大丈夫だと過信せずに

結婚する前でも、結婚した後でも

早く検査をすることが近道。

 

というようなことを言っていました。

 

不妊治療中の夫婦にとっては

不妊原因の割合なんて当たり前の情報だし、

早く検査したほうがいいなんて、

もう結婚前には絶対やるべき!って思っちゃいますよね。

 

 

何組かインタビューを受けていたご夫婦が

いらっしゃいましたが

 

結婚から10年経っても子どもに恵まれず

妻は自分の生理不順に原因があると思い

漢方を飲んで治療していたが

妊娠しないため不妊治療に踏み切り、

 

そこで初めて精液検査を受けますが

なぜか夫は絶対に自分が原因ではないと

根拠なく信じていました。

 

結果は精子精子の数が極端に少ない)

 

原因は1人悩み続けた妻ではなく夫。

 

37歳から顕微授精 

すぐには授からず6回移植

9ヶ月かかって第一子を授かり、出産。

現在は二人目に挑戦中。

 

というご夫婦でした。

 

妻『年齢のこともあるのでできれば

もっと早く産みたかった。

生理不順の治療のとき

夫も一緒に連れていっていれば、

もっと早く検査をしていれば、と思う』

 

夫『自分は大丈夫だと思わずに

結婚式や、結婚指輪の交換のようなスタンスで

検査を受けたほうがいい』

 

インタビューを受けていたご夫婦の言葉です。

 

もっと世間に、関係ないと思っている男性に

不妊のこと知ってもらい

子どもを授かることは奇跡だと

感じてほしいですね。

 

 

そしてこんなこともおっしゃってました。

妻『冷たくいえば、男性は精子を出して

そこまでじゃないですか。

あとは女性の責任。』

 

女性の責任という言葉。

 

赤ちゃんを育てる母体は

女性しか持っていないので

責任自体は女性にある。

 

有り難いことに

私の旦那さまは治療にとても理解があり

しっかり話し合える関係です。

責任はふたりで分け合うことができると

信じたい。

 

でもうまくいかなかったと想像したとき

どんなに慰められても

きっと私は自分を責める。

そのときどう考えて、切り替えて

前に進むのかな。。

 

私は今初めての移植で

着床待ちの状況なので

状況が変われば、考え方は変わると

思いますが

 

 

根っこに思っていて欲しいのは

 

「私は素晴らしいことに、

母から生まれ今も生きている。

明日死んだっておかしくないのだから

自分が生きていることを

まず噛みしめて、喜ぼう」

 

 

普段からこう考えていれたら

どれだけ旦那さまに優しくなれるでしょうね。笑

 

きのう始まったドラマ監察医 朝顔をみて

死は身近なものだと改めて感じたので

書きとめました。